mizukamezasan’s blog❀

日記 思いつき 詞など

My 花壇  〜冬だよ 花だよ いや、キャベツだよ〜


冬ですね。
 
初雪はもう降りました。
   霜も降りました。
 
でも、なんだか違和感のがあるのです。
いつもより暖かい日が多い気がします。
温暖化なんですかね。
身体の感覚が困惑しております。
 
暖かいのは、庭仕事をするのには有りがたいですけど。
 
ちゃんと芝刈りもしたし、菊と菖蒲もキレイにしました。
バラの草取りとかはこれから。
花壇のガザニアも移し替えをしました。
ジニアとさようならをしたので、
ビオラとパンジーを新たに植えました。
カリブラコアは抜かずに残っています。
冬越えできたらいいのですが。
春先までのお楽しみです。
 
後、所々に緑の棒が刺さってるの見えますか??
次男のこだわり。土を掘り起こすと必ずするんです。
アートでしょ。(笑)↓
 

f:id:mizukamezasan:20211204180923j:plain

ペットボトルは猫よけと思いきや、色水を作ったので置いてあります。

 

f:id:mizukamezasan:20211204180934j:plain

菖蒲も葉が枯れてきたのでキレイにしました。
手前にはマーガレットさくらべーるを地植えにしました。

 

 

f:id:mizukamezasan:20211204181017j:plain

小菊がたくさん咲いていました。

 

f:id:mizukamezasan:20211204180916j:plain

枯れてきていたので、バッサリとカットしました。
小菊は、もう下から新しい葉っぱが出てきています。
キレイに花が咲いた小菊さんですが、
実は下の葉がカラカラに枯れたまま咲いていました。
来年はもっとキレイな葉っぱを付けたまま咲いてほしいので、
切り戻しや手入れを頑張りたいと思います。
 
 
 
 

f:id:mizukamezasan:20211204152000j:plain

鉢植え パンジービオラ  アイビーヘデラ エンジェルも一緒に♪

 

f:id:mizukamezasan:20211204152007j:plain

可愛い葉牡丹。キャベツに見える。

 

寄植えで、葉牡丹をお迎えしました!

花キャベツと呼ばれるだけあり、キャベツにしか見えません。

調べると。

ハボタン(葉牡丹 Brassica oleracea var. acephala f. tricolor)は、アブラナ科アブラナ属の多年草。園芸植物として鮮やかな葉を鑑賞するが、観葉植物より一年草の草花として扱われる事が多い。

 

作出 

結球しない古い品種のキャベツ、またはケールが主に観賞用として栽培されるうち、品種改良されたと見られる。

 

ja.wikipedia.org

 

 

 

(ほぼ)キャベツやないか〜い!!

 

正式にはキャベツではありませんが、お仲間なんですね。

観賞用に改良されて、小さく可愛いお姿みたいです。

種類も多いようで、もっとレタス?、ケール?っぽいものや、

縦長だったり、大きい物もありました。

 

寄植えする鉢がもうないので、葉牡丹はこれ以上トライする予定はありません。

鉢が増えすぎたら、初心者には手に負えなくなりそうなので我慢してます。

が、来年は種類を増やしたいなと思いました。

 

種類は大まかに3系統に別けられるらしいです。

引用、失礼します。ペタリ。↓

 

 葉っぱが丸い「丸葉系」、葉の縁がウェーブかかっている「ちりめん系」、葉に深い切れ込みが入る「さんご系」の3系統に大きく分けられます。また、丸葉系は、「東京丸葉系」と「大阪丸葉系」の2つに分類されます。

 

horti.jp

 

 

花壇の記事は、やはり寒くなってくると少なくなりますね。

まだ、バラへの冬越えの作業があります。

記事が書けたらいいな〜。なんて、気持ちはあります。

気持ちだけは。(笑)

 

バラやお庭の作業はします。

ので、また記事になるとしたらさらに後日になりそうです。